*

ひみ家@氷見市(氷見うどん)

五島うどん、氷見うどん、稲庭うどん。

これらはいずれも手延べで作られる乾麺である(素麺と同じ)。そしていずれも日本海側に位置する。江戸時代の北前船によって、手延べうどんの製法が伝播していったという説があるようだ。

上記3つのうどんたちの共通項を考えると、真偽は分からないがもっともらしい説だと思う。

いずれにしても氷見うどん自体は、今は廃れてしまった輪島の素麺が元になったとのこと。

そもそも素麺自体も北前船によって各地に広まっていったようです。

080126-01

色々あって、氷見に着いたのは夜遅く。

こんな時間に開いている店は少ないし、そもそも氷見うどんを専門で食べられる店はあんまりない。

氷見うどんは高岡屋と海津屋などの製麺会社があって、それらの乾麺を使用してうどんを供する料亭やホテル、旅館があるのだ。

で、そんな中、自分が辿り着いた時間に氷見うどんを食べることができた店が、「ひみ家」だ。

こちらは高岡屋の麺を使っている。

080126-02

うどんの他にもお好み焼きなどのメニューがあって、先客は飲み客であった。

自分は純粋にうどんを注文(車だったし)。

「はいからうどん」って何だったっけ?ということで聞いてみると、かけうどんに揚げ玉が載ったヤツと言うこと。

ああ、そうか。関西では「たぬきうどん」のことを「はいからうどん」と呼ぶこともあったんだっけ。この辺りは関西文化圏なんだな。

080126-03

で、「はいからうどん」

080126-04

麺は結構太くて平たい。そしてとても弾力があり旨い。

手延べのうどんはコシが強いが、これは製法によるものだろうか。

汁はあっさり、すっきり。関西的。

もともと乾麺なので、氷見うどんはお土産にも最適。レジで売っていたので、自分も買って帰りました。家で茹でて食べても、同様に弾力のある麺が容易に楽しめる。


ひみ家

富山県氷見市中央町8-2

TEL:0766-72-5577


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


Message

メールアドレスが公開されることはありません。

おすすめ記事

記事はありませんでした

  •