釜たけうどん@大阪市(讃岐うどん(関西))
今なお慣用句のように「関西はうどん、関東はそば」と言われるわけだが、さんざん関東のうどん、その他各地のうどんを食べてきた自分の実感としては、少なくとも関東はそば(で、うどんはダメ)という部分は全く納得できない。言外に関東のうどんは関西のうどんより不味いということを言いたいのだと思うが、この言葉の真偽を確かめるべくこれまでに大阪のうどんをいくつか食べた限りでは、明らかにこれは間違いだと思っている。しかし、いかんせん大阪で食べ歩いたサンプル数が少なすぎる。もちろん関西のうどんがおいしくないとは言わないが、残念ながら今のところ大阪うどんの神髄を感じられる店にはほとんど出会っていない。今回ある程度まとまった数の大阪のうどんを食べることが出来たが、その中で一番良かった店が讃岐うどんの店だったことに大阪うどんの現状が伺える。決して(本来の)大阪のうどんがダメなわけではなく、大阪関西の人たちのうどんに対する認識が現状に至っていると思うのだが、まぁ、それはそれとしてまたいずれ。。
大阪うどんを食べたかったので、大阪讃岐うどんの人気店「釜たけうどん」は頭になかったのだが、たまたま当日見つけて泊まったホテルが「釜たけうどん」のすぐ近くだった。
それに気付いたため予定に加えて、翌朝早々初っ端に「釜たけうどん」に向かったのだ。
開店15分前くらい。こちらの写真は「釜たけ」のほぼ向かいにある、以前に取り上げた肉吸いで有名な「千とせ」。
「千とせ」の記事の時には「釜たけ」に行列ができ「千とせ」は空いていたのだが、今回は開店前の「千とせ」に行列ができ「釜たけ」には誰も並んでいなかった。
開店前に1人並ぶのも寂しいので、道具屋筋をぐるっと回って店に戻った時には少し行列が出来ていた。
列の後尾につきやがて開店。
人気の「ちく玉天ぶっかけ」を注文して待つ間に、あっというまに店内はほぼ満員。
ほどなくしてうどん。
ぶっかけうどんは好きじゃないんですね。ぶっかけられたつけ汁がどうにも余計なお世話な気がして。。
でも店一番の人気メニューだから頼んでみた。
結論から言うと、はじめてぶっかけうどんを美味しいと思いました。
結局のところ麺と汁と具のバランスなのだなと。
麺は讃岐の本場ほどではないが適度な伸びがあり讃岐的。ガッツリしたデンプン系の食べ応えがある。
汁はこれまで食べてきたようなぶっかけの汁とは違い、麺との掛け合いが絶妙であった。
たいがいは甘すぎたり辛すぎたり主張が強すぎるのだが、甘さも辛さも控えめ、しかし麺と良くからみ成る程、良い塩梅であった。もしかすると私はたまたま旨いぶっかけうどんに出会っていなかっただけなのかも知れない。そう思わせるにたる「釜たけうどん」のぶっかけうどんであった。
ちくわ天も半熟卵天もうどんの邪魔をしない控えめなバランスで好印象。
美味しかったです。
今後はぶっかけうどんも毛嫌いせず、試してみたいと思います。
とは言え、自分が本当に食べたかった大阪うどんの神髄ではなく、大阪の讃岐うどんである。
んー。
大阪のうどんについても、讃岐のうどんについても言いたいことはいくつかあるので、ちょっとまた今後おいおい。。
釜たけうどん
大阪府大阪市中央区難波千日前4-20
TEL:06-6645-1330
おすすめ記事
- PREV
- 藤店うどん@さいたま市(埼玉のうどん)
- NEXT
- たけや@北九州市(どきどきうどん)