*

こむぎや@上尾市(吉田のうどん)

ブログの更新はままならなかったのだが、うどん店探訪は変わらず続けている。新情報を提供してくれている他の方たちの情報を見て出かけている。だから自発信の新ネタはあまりないのですがご勘弁を。

埼玉方面で圧倒的なのが、武蔵野うどん&田舎うどんさんのブログだ。

そんな中、特に気になった情報が埼玉県は上尾市の吉田うどん店、こむぎやだ。

ではでは。

110505-01

大通りから一歩入った住宅地に店はありました。

駐車場は隣の隣です。

店内には山梨の情報誌、テーブルの上にはラミネートされた最新の吉田うどんマップが。

ここ上尾市は埼玉武蔵野うどん地帯の真っ只中、そんなところに唐突に山梨、吉田のうどんなのである。

110505-02

名前もそのまま、吉田うどん。

本場の吉田うどん以上にキャベツが主張している。

生キャベツだからか。

食す。

あぁ吉田うどん、吉田のうどんであった。

麺は言うことなし!まったくもって吉田うどんである。

暖かいうどんなのにこの硬さはおそらく日本一。

密度も当然半端ない。

これまで自分は吉田うどんと武蔵野うどんは近しいものと認識してきたが、武蔵野うどん地域である上尾で吉田うどんを食してよく分かった。固いという点や、小麦の密度がギュッとしているという点は、似てはいるが、両者はまったく別物であるということを。

その強情さにおいては吉田うどんの方がはるかに上である。

だからこそ、つけ麺だけでなく、はじめから汁に浸かったかけ系のうどんも発展しているのだろう。

対して武蔵野うどんは女性的なやわらかさを根底に持っている。つけ汁に浸けつつやさしく味わううどんなのである。

そんなことを思うのでした。

さて、こむぎやの吉田うどん、麺の再現性は完璧である。言うことなし、これぞ吉田うどん。

味噌をもう少し聞かせて欲しい、というのは個人の好みか。。

豚肉ではなく、やはりここは馬肉を使ってほしいと思うが、埼玉のこの地では難しいところか。

キャベツも茹でてもうすこし控えめに、とか、天かすの無料トッピングが欲しいとか、すりだねは唐辛子を焦がすだけでなく、もうふた工夫くらいはほしいとか色々あるわけですが、すべては麺の完璧さにおいてはないものねだりであると感じた次第。

吉田うどんの命はやはり麺だったのだなぁ。

(&今はなき、神田ゆやまの麺のみならずその他様々の完璧な再現度合いは半端なかったと、今さらながら感じ入ったりもするのでしたが、いやこれは十二分にあまりある吉田うどんです!)

ではまた

110505-03

こむぎや

埼玉県上尾市緑丘3-4-34

TEL:048-774-0101

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


Comment

  1. 田舎うどん より:

    egさん
    こんにちは
    ご丁寧なコメントありがとうございます
    吉田うどんは、良く知らないので
    レビューしていただいて
    参考になります
    埼玉だけのうどんブログですが
    よろしくお願いします
    こちらもリンクさせていただきます

  2. eg より:

    田舎うどん様、ご返信ありがとうございます!
    リンクの件。大変ありがとうございます。田舎うどんさんのブログから訪れて感動したうどん屋は数知れず。今年はそんなうどん屋たちを自分のブログでも紹介していきたいと思っている次第です。これからもぜひよろしくお願いします。
    こむぎやのうどん、山梨県外の吉田うどんの中ではぴか一と思います。
    それではまた、よろしくどうぞお願いします。

  3. 猫一 より:

    こんばんは。
    武蔵野うどん&田舎うどんさんの記事
    を読み、私も4月に行って来ました。
    私は「もりうどん」を注文しましたが
    天かす、すりねたに関して同意見。
    どうも、egさんの好みと私の好みは似
    ているようなので、これからも参考に
    させて頂きますので、よろしくお願い
    します。

  4. eg より:

    こんにちは
    好みが似ているとの事。うどん好きは帰するところ同じところに至るのではと感じる次第。以前よりもまばらな更新になってしまいますが、うどんは食べ続けております。これからも、ぜひよろしくお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  •