*

上さ屋@高島平(讃岐うどん(関東))



東京の讃岐うどんもほとんどは有象無象である。

しかしそんな中、「さぬきや」や「四国屋」や「やしま」など、時折ハッとしてグッとくる店が存在する。

今回の「上さ屋」もそんなビビッとくる店の1つであった。

080717-01

例によって、それ程期待はしていなかった。

年をとってくると世に対し懐疑的になるものだな、と思う次第である。

昼はランチメニューと言うことで、セットメニューが主だ。

もちろん、醤油やぶっかけなどの現代風の讃岐メニューではない。

基本はかけかざるのセットだ。

カレーうどんが実にそそられる(冷たい麺にカレーをぶっかけたもの、温かいうどんでもできるらしい)が、ここは見るからにダシが旨そうだ。小海老かき揚げとかけうどんのセット、Bうどんを注文する。

うどん出てくるまではだいぶ待った。

開店直後だが、既に先客で一杯だったのだ。うどんは1人で茹でている。品出しは奥さんか。1人だけである。あとからも次々客がやってくる。結構な人気店である。

080717-02

見た目は至ってシンプル。きざみネギは小壷に入っている。

食す。

やあ、旨い。

麺は実に伸びやか。東京の讃岐うどんは伸びが足りないと書いてきたが、上さ屋のうどんはかなり伸びやかであった。実に讃岐的である。讃岐で言うところのコシとはこういう所をさすことが多いのではないだろうか。そう言う意味で、実に讃岐なコシのうどんであった。ツルシコしている。文句なし。

そして汁。

あっ、と思った。

「やしま」の汁を思わせた。

塩気はかなり少ない。ダシも強くない。なのになぜだか不思議においしい。強くないのだが深いのである。

もしかすると元来の讃岐うどんの汁(ダシ)はこの系の汁だったのではないだろうか、そう思わせられた。実に印象的に旨い汁であった。直感的にかけうどんを選んで大正解であった。

とにかく今の香川の讃岐うどんとはだいぶ違うのだが、しかしそれでいて実に讃岐を感じる。旨い。

さて、「上さ屋」で東京の讃岐うどんの興味も俄然高まった。もう少し、東京、関東の讃岐うどんを積極的に探訪してみるかな、と思うのでありました。


上さ屋

東京都板橋区高島平7-17-2

TEL:03-3977-5158


080717-03

向かいの店には行列が。

何やら焼きそばの有名店らしい。「上さ屋」に再訪することがあったら、この焼きそば屋も立ち寄ってみよう。。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


Comment

  1. liberajoy より:

    お久しぶりです。
    ぼくは、逆に「あぺたいと」に行って、「上さ屋」を見つけました。
    昔から、おいしいお店は並ぶものです。不思議です。

  2. eg より:

    なるほどー、あぺたいと、ますます興味が。。
    うどん好き、というより炭水化物好きなんだなーと自覚する今日この頃です。
    しかし並ぶのは苦手なので、開店直後を狙います。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  •