*

「うどん本丸」「花やま」@館林市(館林うどん)

館林です。

ここがうどんの町であることに気付くのが遅れたのだが、「うどんの里館林」という振興会を作って、うどんをアピールしているらしい。ちなみに桐生には「桐生うどん会」というのがあり、加須には「加須手打うどん会」というのがあるということだ。

さて、館林には「館林うどん」と「花山うどん」という贈答向き乾麺の2大ブランドが存在していることを知った。さらにはこの2大店以外にもうどん専門店や、そば・うどん店が多数存在している。

例によって、どんな歴史があり今の状況になっていったかは、調べが足らない。

今回は前述の「館林うどん」と「花山うどん」の販売店に併設する食事処、それぞれ「うどん本丸」「花やま」を目指した。


◇館林うどん「うどん本丸」

050920tatebayashi

050920tatebayashi-2

外国人の女性が注文を取りに来て少しどぎまぎする。

大えび天ざるうどん(1,260円)なるものを頼む。

外人女性厨房へ。

ほどなくして、日本人おばさん女性がやって来て、再度注文を聞かれた。

どうやら、ぜんぜん注文が伝わっていなかったらしい(>_<)

仕切直してうどんを待つ。

しかし、大にぎわいだ。待つことしばし、うどんの前に本わさびが出される。

050920tatebayashi-3

これをすりつつ、さらに待つ。

うどん、出てくる。

050920tatebayashi-4

んー、水沢のように上品なうどんだ。

真っ白なつやつやうどんだ。

食べる。

おいしい。

いや、これはおいしい。

にぎわいも理解できる。

実はここも所詮おみやげうどんなんて、と、あまり期待せずにやって来たのだ。

期待は良い方向で、裏切られた。帰りには手みやげに乾麺なども買ってしまった。

050920tatebayashi-5

またいつか来よう。


◇花山うどん「花やま」

050920tatebayashi-6

もう一店のブランド「花山うどん」の「花やま」は残念ながら休みだった。

しかし、乾麺販売店は営業している。

うどん本丸で「館林うどん」を買ったばかりだが、ここでも乾麺の「花山うどん」を買って帰りました。

050920tatebayashi-7

で、早速その日に茹でて食した。

050920tatebayashi-8

細めの麺で、こちらも真っ白つやつやな上品うどんでした。

個人的には太麺が好きなのだが、これは個人の好きずきかな。

んでは、シリーズはこの辺で。


館林うどん「うどん本丸」

群馬県館林市本町3-8-1

TEL:0276-74-0145

花山うどん「花やま」

群馬県館林市本町2-3-48

TEL:0276-74-0178

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


Comment

  1. コロリ@前橋 より:

    群馬のスーパーには必ず置いてある、「上州手振うどん」はお勧めです。
    乾麺なのですが、けっこううまいです。
    ほとんどの家庭に常備されてるはず。

    • eg より:

      なるほど、今度群馬行った時にはスーパー寄ってみます。いやこっちのスーパーでも売ってるかな?探してみます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  •