*

うどん屋 きすけ@中津(讃岐うどん(大阪))

なぜかうどん屋は同じ地域に固まる傾向がある気がする。それは大阪でも同じなようで、この中津近辺もまた近しいところに優秀なうどん屋が固まっている。以前書いた「たけうち」がまず一つ。そこから歩いてたいした距離でない場所に今回の「きすけ」。

130312-01

こちらもまた「大阪讃岐うどん」の店。大阪のうどんはこの方向性で行くのだ、という強い流れを感じる。元来の大阪うどんはすっかり判らなくなっているが、自発的なムーブメントは作られたブームよりも、ましてや停滞や衰退より良いことだと思う。

上記の写真は釜たまうどんきすけ流。釜玉をつけ汁につけて食べるというもの。大きな鯛ちく天もこの店のウリの一つ。今の大阪の讃岐うどんは、本家香川よりも「今」を感じる。創意に富み活気がある。東京も讃岐系新店、良店が次々できているが大阪よりは保守的に感じる。

そしてやはり「水」だろうなと思うのだが、やはり大阪讃岐うどんのほうが東京讃岐うどんよりも讃岐らしい<コシ>を感じる。「たけうち」ほどは伸びないが「きすけ」のうどんももにもにと心地よい食感。釜玉をつけ汁で食べる良さは、まぁそこまで感じなかったけれども面白おいしいので良い。

130312-02

でもってこちらの店もおいしいから再訪している。しょうゆうどん。大阪讃岐うどんは「ぶっかけ」も多いが、「しょうゆうどん」もメニューに多い。「しょうゆ」は「はがくれ」の影響だろうし、「ぶっかけ」は「釜たけ」の影響であることに今更ながら気づく。そしてこちら「きすけ」のうどんは冷たいほうが力を感じました。というか大阪讃岐うどん全般に冷たいほうが本領発揮してると思う。

130312-03

営業時間は14時からという極めて珍しいスタイル。ランチタイムを外す理由は今のところ自分にはわかっていないが、開店前から行列ができていたりするのだ。


うどん屋 きすけ

大阪府大阪市北区鶴野町4-1

TEL:06-6375-5656


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  •